お問い合わせは
TEL. 0944-56-3648 (受付時間/8:30~17:30)
当院ではスタッフ全員でBSケアに取り組んでいます。
入院からの一貫した母乳育児支援、退院後の継続したフォローによって入院されたお母様方はかなり高い母乳育児率を示しています。
母乳外来設置も13年前より開始し、現在では母乳育児を推進している病院ということで地域にも浸透しています。
母乳で育てたいが、 どうやって母乳で育てたらよいのかわからない方、出方が悪いと悩んでいる方、
乳腺炎やしこりで悩んでいる方、赤ちゃんが吸いつかないで困っている方、どうぞお気軽にご来院下さい。
当院出生の赤ちゃんを対象に、久留米大学病院小児科の先生よる乳児健診を行っています。日時は1ヶ月健診時にお伝えしています。(トップページお知らせの覧に日時を掲載しております)
同日、2Fラウンジにて栄養士による相談会も行っております。
妊娠中に思い切って動かせなかった体のストレッチ体操・骨盤調整・尿もれ防止など、お産でできた障害回復や気分のリフレッシュのため体操教室を行っています。
ご希望のクラスにその都度、お電話または、受付にてご予約ください。
キャンセルの場合は必ずお電話ください。
講師 | 隈本 浩美 先生 |
---|---|
日時・場所 | 2015年4月より毎週金曜日に変わりました
第1・3金曜日:ペルビック体操(骨盤調整) 14:00~15:15まで(75分) |
参加費 | 500円 |
持ってくるもの | バスタオル・飲み物・タオル・動きやすい服装 |
対象 | 産後1ヶ月健診でOKが出た方から、産後6ヶ月までの方。 |